敷地内で複数の企業が発生させた廃棄物(大阪府Q&Aの注釈)

大阪府が公開している「よくあるご質問」の注釈をします。 Q14 同一敷地内に複数のグループ企業がある場合、グループ全体として排出事業者になるか? A14  産業廃棄物の排出事業者責任は、独立した法人である個々のグループ企 … Read more

マッチングの妙

2019年2月27日付 山陽新聞 「食品工場だしがらでウナギ養殖 津山、企業課題解決へ地域内循環」  めんつゆや焼き肉のたれを製造している食品工場は困っていた。毎日大量に出るかつお節や昆布などのだしがらの処分に。同じ市内 … Read more

ガラスはすべてあきびんになるのか?(平成5年3月31日付衛産36号より抜粋)

(4) 専ら再生利用の目的となる産業廃棄物 (ガラス繊維くず) 問43 再生利用される排出事業者の不要としたガラス繊維くずは、法第14条第1項ただし書又は第4項ただし書に規定する専ら再生利用の目的となる産業廃棄物に該当す … Read more