行政対行政の裁判沙汰に(福井県敦賀市キンキクリーンセンター事案)

産廃特措法の対象事案の1つに、福井県敦賀市の民間処分場で起きたキンキクリーンセンター事案があります。 許可容量9万立方メートルという最終処分場に119万立方メートルの廃棄物が埋められたという、非常に悪質な事案。 この事案 … Read more

契約期間満了後にマニフェストが返ってきた場合の整理(中間処理編)

小型家電リサイクル事業者認定の記事で1回飛びましたが、 契約期間満了後にマニフェストが返ってくると違法か(収集運搬編) の続編です。 結論を先に書くと、 前回の記事でも解説したとおり、契約期間内に委託した産業廃棄物処理が … Read more

小型家電リサイクル法再生資源化事業者に3社が追加認定(2014年8月29日)

8月29日付で環境省及び経済産業省から「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律に基づく再資源化事業計画の認定について (お知らせ)」が公表されました。 事業者名 住所 収集区域 株式会社鈴木商会 北海道札幌市 … Read more

契約期間満了後にマニフェストが返ってくると違法か(収集運搬編)

昨日の記事 「委託契約の有効期間」の取扱い の続編です。 今回は、委託契約の有効期間満了後にマニフェストが返ってきた場合の取扱いについて検討します。 マニフェストの返送と一言で言いましても、色々なパターンが考えられますの … Read more