身近な欠格要件

3月4日に配信したメールマガジンを転載します。  和歌山県田辺市で、一般廃棄物収集運搬業務の委託を受けている企業の許可が、役員の個人的犯罪を理由に取消され、市の廃棄物収集業務の受け皿が存在しなくなったため、逆に田辺市がそ … Read more

一般廃棄物大手処理業者の許可取消に伴う後始末

YOMIURI ONLINE 和歌山版 田辺市ごみ収集 大手業者欠格市直営に から、企業名や個人名を削除した状態で抜粋、転載します。  田辺市は1日、市内の家庭ごみ収集を委託している市内最大手企業の役員が道路交通法違反で … Read more

八戸市が船舶解体のメッカになる?

asahi.com 廃船リサイクルに商機 八戸周辺、事業化研究会に60社 青森県八戸市などで船舶の解体を行っている事業者たちが研究会を設置して、廃船リサイクルの拠点として名乗りを上げようとされているそうです。 環境への影 … Read more

委託料金が安すぎて不法投棄されると・・・

鹿嶋の産廃不法投棄:違法委託で社長ら有罪判決--地裁下妻支部 /茨城 記事で注目したいのは下記の部分  論告で検察側は、汚泥から環境基準を超えるフッ素やホウ素が検出された上、最終的に鹿嶋市の山林に不法投棄されたと指摘。弁 … Read more

セメントメーカーが廃棄物処理設備に積極投資

本日付の日本経済新聞に、「セメント大手4社が廃棄物処理事業に積極投資」という記事が掲載されていました。 最近始まった動きではありませんが、セメントの国内需要が低迷する一方である以上、セメントメーカーが廃棄物処理事業に力を … Read more

排出事業者の本社への家宅捜索(東洋ゴム委託基準違反容疑)

47NEWS 東洋ゴム本社を家宅捜索 廃棄物処理法違反の疑い 2010年の廃棄物処理法改正で、排出事業者の本社が立入検査の対象になりました。 「それが施行されるのは来年4月1日からなのに、なぜ現段階で本社が家宅捜索された … Read more