そもそも産業廃棄物ではなかった
2018年7月3日付 Security NEXT 埼玉で廃棄したはずの個人情報、群馬で発見 – 大東建託 大東建託は、産廃業者へ引き渡した個人情報含む書類が、第三者の私有地に放置されていたことを明らかにした。 … Read more
「最新産廃処理の基本と仕組みがよ~くわかる本」の著者 尾上雅典がマニフェストや委託契約の基本、廃棄物処理法の押さえておくべきポイントなど、廃棄物管理に携わる人に 必須の知識をわかりやすくご解説いたします。
廃棄物処理に関するニュースクリッピングです。
2018年7月3日付 Security NEXT 埼玉で廃棄したはずの個人情報、群馬で発見 – 大東建託 大東建託は、産廃業者へ引き渡した個人情報含む書類が、第三者の私有地に放置されていたことを明らかにした。 … Read more
2018年6月12日付で、経済産業省及び環境省から、「家電リサイクル法対象機器の不適正処理に係る勧告及び報告徴収を行いました」の公表がありました。 特定家庭用機器再商品化法(以下「家電リサイクル法」という。)上の小売業者 … Read more
2018年6月7日付 NHK 「JA職員ら廃タイヤ無許可処分か」 トラクターなどの修理で出た廃タイヤの処分を無許可の業者に委託したとして、村上市のJAにいがた岩船の職員らが、廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されました。 ニュ … Read more
兵庫県三田市で県警と三田市の見解が折り合えず、ちょっとした社会問題になっている「野焼き」に関する続報が入りました。 三田市が設置したオンブズパーソンからダメ出しが入ったとのこと。 2018年5月31日付 神戸新聞 「三田 … Read more
セミナー等でマスメディアや行政が作成した文書のおかしな点を解説すると 「行政やマスコミ批判を聞きに来たんじゃない」と怒る方が、全参加者のうち約1割程度いらっしゃることを、最近学びました。 「いや、批判じゃなくて、基本に照 … Read more
資源としての再利用の可能性、そして何よりも事業系一般廃棄物減量のために、どの自治体においても、紙ゴミの削減が喫緊の課題となっていますが、福岡市発のニュースで非常に良い取組み事例がありましたのでご紹介します。 2018年5 … Read more
ツッコミどころ満載のニュースがありましたので嬉しくなりました(笑)。 2018年5月25日付 NHK 他市のごみ袋で産廃捨て書類送検 店舗のリフォームで出たコンクリート片などの産業廃棄物を名古屋市指定の可燃ごみの袋に入れ … Read more
2018年5月11日付 NHK 「墓石リサイクル施設 運用始まる」 役目を終えたお墓の石を新しいお墓の資材などとして再利用するための処理施設が花巻市に完成し、11日、運用が始まりました。 この施設は、先祖代々のお墓を処分 … Read more