news
廃棄物処理に関するニュースクリッピングです。
(100点)日本紙パルプ商事の再発防止策
一月ぶりにブログを更新します。 日付が少々古いニュースのご紹介で恐縮ですが、実務的にはなかなか興味深いテーマですので、復帰第1弾の記事として取り上げさせていただきます。 2019年6月20日付 日本経済新聞 「日本紙パ商 … Read more
「動物の死体」の野外焼却で書類送検
セミナー等で産業廃棄物の具体的な種類の説明をする際、 「動物の死体」は、畜産農業から発生した動物の死体に限定されるため、「一般企業の方にはほとんど関係ありません」と説明していますが、畜産農家が、産業廃棄物となる死んだ豚を … Read more
悪いのは異物を混入させた人間
「なんでも行政を批判すれば良い」というわけにはいきません。 清掃工場の火災で周辺住民の方たちは嫌な思いをされたことと思いますが、 一番悪いのは、地方自治体ではなく、不燃ごみへの混入を禁止された異物を混入させた人間です。 … Read more
レジ袋を使う人間は悪人!?
平成が間もなく終わり、令和になろうとしている瞬間に、戦中の「隣組」を想起させる、行政としては極めて不適切な規制を市民・事業者にかけようとする暴挙に関する報道がありました。 2019年4月12日付 京都新聞 「罰則付きレジ … Read more
ゴミとなぜ言い切れない?
報道に限って言えば、疑問形で問題提起をすることは、記者のそのテーマに関する自信の無さを表していると思っています。 今回ご紹介する記事はその典型例、と勝手に位置づけました。 タイトルの「ゴミとなぜ言い切れない?」は、自信欠 … Read more