「規制改革実施計画」が閣議決定される
平成27年6月30日付で、「規制改革実施計画」の閣議決定が行われました。 規制改革実施計画 全部で42pありますので、当ブログでは廃棄物処理法関連のみを抜粋・紹介します。 4 投資促進等分野 (1)規制改革の観点と重点事 … Read more
「最新産廃処理の基本と仕組みがよ~くわかる本」の著者 尾上雅典がマニフェストや委託契約の基本、廃棄物処理法の押さえておくべきポイントなど、廃棄物管理に携わる人に 必須の知識をわかりやすくご解説いたします。
平成27年6月30日付で、「規制改革実施計画」の閣議決定が行われました。 規制改革実施計画 全部で42pありますので、当ブログでは廃棄物処理法関連のみを抜粋・紹介します。 4 投資促進等分野 (1)規制改革の観点と重点事 … Read more
非常にくさいタイトルで申し訳ありません(笑)。 不覚にも、朝から涙腺が緩む新聞記事を読んでしまいましたので、ご紹介したいと思います。 ※紹介する新聞記事の構成が素晴らしい一方で、新聞記事のタイトルが事件報道のような印象を … Read more
基本契約書で定めない詳細事項を別途決定する場合や、契約の一部分だけを変更したい時には、「覚書」を取り交わすことがよくあります。 この文書はタイトルが「覚書」と付くだけで、文書の性質的には「変更契約書」という位置づけになり … Read more
毎日当ブログをチェックしていただいている方はお気づきになったかもしれませんが、 2015年6月23日と24日の2日間、当ブログはまったく閲覧できない状態になっておりました。 原因は、筆者がやけになってブログのデータを全消 … Read more
茨城県の独自規制を知るきっかけとなったのは、不法投棄防止月間に伴う道路検問の結果公表でした。 2015年6月19日 茨城県発表 産業廃棄物運搬車両の一斉検査(県南地区)を実施しました (筆者注:茨城)県では,産業廃棄物 … Read more
今朝の日本経済新聞に、ヤマトホームコンビニエンス社が、ネット通販企業向けに家電リサイクル代行サービスを開始するという記事が載っていました。 2015年6月17日 「ヤマト、家電リサイクル代行サービス ネット通販向け」 … Read more
2015年6月12日付 時事ドットコム 水俣条約締結へ水銀規制強化=関連2法成立 蛍光灯など水銀を使用した製品の製造を原則禁止する水銀汚染防止法と、工場の排出ガスなどに含まれる水銀濃度を規制する改正大気汚染防止法が12 … Read more
産業廃棄物運搬車両が告発されたわけではありませんが、 排出事業者と収集運搬業者の双方に関わりがある実例ですので、ご紹介しておきます。 2015年6月3日 テレビ朝日 “過積載”で全国初の刑事告発 ネクスコ東日本 高速道 … Read more